2018年1月7日日曜日

プロフィール更新 2018年



他のブロガーさんがやっているのを見て、真似してみました。2017年末時点のもので、将来また変わる可能性が十分あります。前回とかなり自分を取り巻く環境も変わったので。


スポンサーリンク



ブログネーム gonchan0810 これ、ブログネームでつけた、というより最初に楽天ブログを始めた時(2006年頃)のIDのつもりでつけたのですが、そのまま継続してしまっています。

妻の実家で昔、犬を飼っていました。その犬に名前を付けるときに候補に挙がっていたのが「ごんちゃん」だったのです。結局その犬は別の名前になってしまいました。

年齢 50歳です。

住んでいるところ 
浦安市です。海沿いのマンションです。大震災の時、マンションは大丈夫でしたが、周囲は液状化していました。水道管が破裂して断水しました。
猪瀬直樹氏が東京の副都知事時代、震災があって千葉の浦安市を救援してくれました。
千葉県知事の森田健作は全くの役立たずでした。
今は、すっかり元のさやに納まっています。
東京ディズニーランド宿泊客向けのホテルの建設ラッシュがすごいです。街の景色が変わります。

家族
妻と子供2人です。

妻は2つ年下。妻は一緒に歩いていると、友人に「旦那さんは年下?」と言われるそうです。私が童顔なのでしょう。彼女は年甲斐もなくジャニーズを追っかけまわしています。夫婦仲は、確実に亭主関白ですが、まあまあ仲がいい方だと思います。

子供は
長男は県内の私立高校2年生です。いよいよ大学受験です。一応、文系で特進コースに通っていますが、あまり勉強をしているとは思えません。

ただ、親としては、一度立てた目標に固執して達成してほしいです。人生結局、Plan Do See Checkのサイクルを何度も繰り返すのだと思います。そこから自分なりに何かを学んで、次に生かすことが成長ではないかと思う次第です。それを受験というイベントで早く経験してくれるといいなあ。

長女は公立中学3年生で高校受験の真っ最中です。県立高校を第一志望でやっています。彼女は私に似ている?のか、目標を定めて、まっすぐそれに取り組んでいるように見えます。

兄妹の長所短所を比べると、2人合わせるとちょうどいいのになあ、なんて思ったりしますね(笑)。そんなにうまくいきませんね。

仕事
金融系とだけ申し上げます。1991年の大卒後、銀行に就職し、監査法人系のコンサルとシンクタンク系のコンサルを経て今のブティック系の会社に所属しています。

最初のコンサルに2000年に転職して以来、勤務地は東京になります。2003年に当時日比谷オフィスが丸の内に移って以降、丸の内サラリーマンです。

資産運用
このブログで、語っているように、日米の配当株を中心に運用しています。
株式投資へのリターン魅力が薄れてきて、実物資産への投資にも分散しています。

戸建の貸家が今あります。出来るだけリスクを軽減しながらインカムを確実に増やしていくような投資をしていくつもりです。

人生50年、これまでのターニングポイント
幸い?織田信長よりも長生きしています。細かいことを書くといろいろあります。

大学受験は、当時としては頑張って志望校に行くことが出来て達成感を経験することが出来ました。

初めての転職は、結構迷いましたが、「案ずるより産むがやすし」という結果になっています。

結婚や子供も、経済的なことを考えると、あまり自信がなかったのですが、正真正銘「案ずるより産むがやすし」的な結果になっています。家族がいるから頑張れるようなところもありますしね。

株式投資も、いろいろ試行錯誤した後で「えいやっ」で、投資したものはおおむねうまくいっています。「案ずるより産むがやすし」なのかもしれません(今のところ)。

悪性リンパ腫。これは全く毛色が違いました。2014年2月に診断されて、顔面蒼白になりました。抗がん剤治療と放射線治療で寛解となって3年3か月が経過しています(治療開始から3年9か月)。5年で完全寛解になるのでまだ1年以上あります。

治療中は死も頭を横切ることがありました(自分の罹患した「型」の予後が良くなかった)。たとえ生きれたとしても、自分の残されたこれからの人生はどうあるべきか、なんてことを真剣に考えてしまいました。

今は先行きを考えても仕方がない、と自分の置かれた現状を受け入れて、新たに生活習慣病になるリスクを下げるようにしています。LIFE SHIFT(人生100年説)は、私には考えられません。目先の1年、1年ですね。

健康管理
リンパ腫は一般的なガン(例:大腸がんだと暴飲暴食が遠因になるとか)と比べると原因不明で罹患するそうです。したがって、健康管理を強化したところで予防することは困難ですし、ガンの再発を防止することは今の医学上、不可能に近いです。

ただし、これ以上の病気はごめんだ、と治療中に強く思って、せめて生活習慣病だけは避けたい、ということで、あれこれやっています。ダイエットに成功して(▲17キロ体重が減りました)、今はそれを維持することであれこれ調べていくうちに健康オタク状態かもしれません(笑)。

最近読む本は投資の本より、糖質制限系、腸内環境整備系、ランニング・筋トレ関係の本のほうが圧倒的に多いです(笑)。チャーリー・マンガーの投資本より、葛西紀明(スキージャンプ)の健康管理本を先に読んでしまいます(笑)。

しかし、このブログは投資を8割程度でメインに、投資ブログとして引き続き運営していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

応援お願いします。
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

スポンサーリンク








0 件のコメント:

コメントを投稿